えぇ、えー (えぇ)
【更新時刻】 2012/05/13 06:11:55
【分類】 [動詞・形容詞] [音便]
【関連URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 意味:うまい具合に。よう〜。良く。とても。
用例:「ひんだれたかい もうええいごかん」「風邪引いて学校には えぇいかんかった」「やだを えぇいわんかった」「おまえには かなわん」
例訳:「とても疲れたのでもう動けません」「風邪を引いて学校にはとても行ける状態ではなかった」「文句(苦情)をうまく言えなかった」「あなたにはとてもかなわない(勝てない)」
解説:否定形の前につけて言葉を強調します。
限定:
[管理人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)


えじい、えじー (えじい)
【更新時刻】 2012/05/13 05:48:00
【分類】 [動詞・形容詞]
【関連URL】
【関連語】 こしい
【意味】 (→意味追加)
(1) 意味:ずるい。卑怯。
用例:「順番を守らん。わらちった えじいこたねぇかい?」
例訳:「順番を守りなさい。あなたは少しずるくないかい?」
解説:
限定: [管理人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)


えらしい (えらしい)
【更新時刻】 2012/06/11 19:02:38
【分類】 [動詞・形容詞] [音便]
【関連URL】
【関連語】 もぞらしい、むじい
【意味】 (→意味追加)
(1) 意味:愛らしい。かわいい。
用例:「まこち えらしいこじゃ
例訳:「とても 可愛い子だ」
解説:「愛らしい」が「えらしい」になったものです。
限定:県内でも使う地域と使わない地域が入り乱れているようです。
[管理人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)


えれー、えれえ (えれー)
【更新時刻】 2011/09/15 03:31:24
【分類】 [音便]
【関連URL】
【関連語】 えろえれこっちゃでじ、でなこつ★ぼく
【意味】 (→意味追加)
(1) 意味:大変。大事。偉い。
用例:「そりゃ えれこっちゃ」「宿題せんで あそんじょるばっかりで えれぇな」
例訳:「それは大変だ」「宿題しないで遊んでばかりで偉いね(逆の意味)」
解説:
限定:
[管理人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)


えれこっちゃ (えれこっちゃ)
【更新時刻】 2011/09/17 12:31:14
【分類】 [動詞・形容詞] [音便]
【関連URL】 http://www.erekocha.com/2011/index.html
【関連語】 でじ、でなこつえれー、えれえ★ぼく
【意味】 (→意味追加)
(1) 意味:大変なことだ。
用例:「そりゃ えれこっちゃったなぁ」
例訳:「それは大変なことでしたね」
解説:「えれー」+「こっちゃ」で「えらいことだ」です。毎年7月に開催される「まつり えれこっちゃ宮崎」のタイトルにもなっています。
限定:
[管理人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)


えろ (えろ)
【更新時刻】 2012/06/01 15:27:17
【分類】 [音便]
【関連URL】
【関連語】 えれー、えれえ
【意味】 (→意味追加)
(1) 意味:えらく。えらい。 【エロ画像入口】の「エロ」ではありません。
用例:「えろ こんこたねぇかい?」 「えろ 時間がかからんかい?」
例訳:「えらく来ないね?」「えらく時間がかかっているね?」
解説:
限定:
[管理人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)