まくじる、まくれる (まくじる)
【更新時刻】 2012/05/14 03:25:21
【分類】 [動詞・形容詞]
【関連URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 意味:糸などがもつれること。絡まること。
用例:「釣り糸がまくじって ほどけん ごつなった」
例訳:「釣り糸が絡まってほどけなくなった」
解説:
限定:
[管理人]
(2) 意味:まくり上げる。からげる。
用例:「袖をまくじらんと よごるっ
例訳:「腕まくりしないと 汚れるよ」
解説:
限定:
[管理人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)


まこち、まこつ、まっこち (まこち)
【更新時刻】 2011/09/04 01:54:41
【分類】 [動詞・形容詞]
【関連URL】
【関連語】 てげなま〜ひん〜、ひっ〜
【意味】 (→意味追加)
(1) 意味:本当に。真。誠に。とても。
用例:「まっこちしんきなむんじゃ」「まこつうれしい」「まこち おおきんね」
例訳:「本当に頭に来る」「本当にうれしい」「誠にありがとうございます」
解説:最近の「めちゃ〜」とニュアンスは同じです。「まこと」が訛って「まこち」です。
限定:?

[管理人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)


まじ (まじ)
【更新時刻】 2012/06/13 14:56:01
【分類】 [音便]
【関連URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 意味:まで
用例:「そんげまじ ゆわんでん いいちゃねー」「市内まじ ちょつ いってくっわ」
例訳:「そんなにまで言わなくても(責めなくて)良いのではないですか?」「市内までちょっと行ってきます」
解説:「まで」の音便です。
限定:
[管理人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)


まちごう (まちごう)
【更新時刻】 2012/06/26 20:50:52
【分類】 [音便]
【関連URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 意味:間違う。
用例:「答えを まちごて かいてしもた」 「うんにゃ やっぱ まちごちょらん」 「よーと 見たら まこつまちごちょる
例訳:「答えを間違って書いてしまった」 「いいややっぱり間違えてない」 「良く見たら本当に間違っている」
解説:説明するまでもありませんが「間違う」の音便です。
限定:
[管理人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)


まっぽす (まっぽす)
【更新時刻】 2011/09/05 07:51:33
【分類】 [動詞・形容詞] [音便]
【関連URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 意味:まっすぐ。ど真ん中。ズバリ。
用例:「ボールがまっぽす飛んできた」「台風がまっぽすくるげな
例訳:「ボールがまっすぐに飛んで(ど真ん中に)きた 」「台風がまともにくるみたいよ」
解説:「まっすぐ」の音便です。「まっすぐ」の方が言い易いので音便になっていないと思うのですが?
限定:
[管理人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)


まばいい、まばい (まばいい)
【更新時刻】 2011/09/18 03:59:16
【分類】 [動詞・形容詞] [音便]
【関連URL】
【関連語】 ★しゅぱんしゅぱん
【意味】 (→意味追加)
(1) 意味:まぶしい。
用例:「そこ窓あくっとまばいいが
例訳:「そこの窓を開けると眩しいよ」
解説:
限定:
[管理人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)


まめる (まめる)
【更新時刻】 2012/05/26 14:23:27
【分類】 [動詞・形容詞]
【関連URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 意味:口が良く回る。おしゃべり。
用例:「あんたよう口がまめるな」「よくろて 口が まめらん ごつ なった」
例訳:「あなたは口が良く動くね(おしゃべりだね)」「酔っ払って口が回らなくなった」
解説:良く口が回る、口が達者なことを「まめる」と言います。
限定:福岡、熊本、九州一円?
[管理人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)


まん (まん)
【更新時刻】 2012/05/26 15:57:07
【分類】 [動詞・形容詞]
【関連URL】 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%92%E3%81%BE%E3%82%93
【関連語】 のさる
【意味】 (→意味追加)
(1) 意味:運。運気。
用例:「いろんなつが 当たって あんたくじまんがいいね」「まんがわりぃ」
例訳:「いろんな物が当たってあなた くじ運が良いわね」「ついていない」
解説:「あげまん」「さげまん」の「まん」です。「まん」は「間」が転化したもので、女性の「まん」ではありません。
限定:
[管理人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)


まんじゅ (まんじゅ)
【更新時刻】 2011/09/18 04:27:21
【分類】 [名詞・代名詞]
【関連URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1)
意味:女性のあそこのこと。SEX。
用例:「 」
例訳:「 」
解説:「ぼぼ」とも言います。
限定:
[管理人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)